hajiaya’s blog 海外生活経験から伝えられること

海外生活バンザイ、想像と現実とのギャップに凹みながらも楽しく生活しています。

英会話アラカルト⑮

英会話ができること。 それって何ですか。外国の人とコミュニケーションが取れるという能力、映画を字幕なしで理解できるという能力、英語が喋れるというステイタス。
どれも正解でしょう。言葉が判るということはとてつもなく楽しいことだと思います。赤ちゃんが言葉を覚えてしゃべっていく過程と似ていると思います。それも日本語以外の言葉、ある意味未知との遭遇だと思いませんか。

 

hajiaya です。 こんにちは。

 

目次

1. 英会話のゴールは ??

2. 何のための英会話 ??

3. きっかけがあっての行動 !?

 

1. 英会話のゴールは ??

英語と英会話は別物でしょうか。英語を勉強すれば必然的に英会話もできるようになるのでしょうか。難しいところですね。日本語もそうですが書く文章と話す言葉は違うように思います。そう考えると英語もそう考えるのが必然でしょうね。英語を勉強しても英会話はできないということは理解したほうが良いと思います。英語の勉強のゴールは入試だったり、資格試験合格だったりとゴールの設定ができますが英会話はどうですか。コミュニケーションが取れればいい、すなわち理解できれば良いということでしょうか。そのレベルはまちまちなのでそこをクリアーしてステップしていくことがゴールになるような気がします。私は頂上まではほど遠いですが。

 

2. 何のための英会話 ??

それでは明確がゴールが見えないのに何のために時間を使って英会話の勉強をしないといけないのでしょうか。人それぞれですが、漠然と良い会社に入りたい、海外留学準備のため、海外で仕事がしたい、海外で生活がしたい、と様々です。当然英会話のレベルも様々です。英会話教室で勉強しているときに先生からよく言われました、あなたは何のために英会話を勉強しているのですか、そしてあなたのゴールは何ですかと。明確に返事ができなかったことを覚えています。遠いゴールではなくて近くのゴールを設定しておくと英会話の勉強に意味を持たせられますよ。

 

3. きっかけがあっての行動 !?

もちろん英会話をの勉強を始めるためにはきっかけが皆さんあると思います。それがゴールになる場合もあるでしょう。また別のゴールがありそこにたどり着くために英会話を必要とする人もいるでしょう。会話ができる楽しみを見つけられれば第三言語、第四言語習得も夢ではないような気もします。

 

ありがとうございました。