hajiaya’s blog 海外生活経験から伝えられること

海外生活バンザイ、想像と現実とのギャップに凹みながらも楽しく生活しています。

英会話アラカルト⑥

映画やドラマを見ているときになぜ笑っているのか分からい場面に遭遇したことはありませんか。サブタイトルがある場合は何となくわかりますが無い場合は全く分からず、後で確認するようなことがありました。その正体はアメリカンジョークでした。

 

こんにちは hajiaya です。

 

目次

1. 英語のジョーク

2. 直訳できない英語/日本語

3. スラング !?

 

1. 英語のジョーク

ドラマや映画で特にアメリカンジョークですがさっぱり判りませんでした。もちろん今でも良く判らないし笑えません。これは仕方ないことだと諦めました。文化の違い、笑いの文化の違い等あり英語が理解できたからと言ってその文化の背景を理解しないと笑えないと思いました。こんなことで笑えるんだと感心したことはありますが、苦手の一つです。

 

Q) What's up ??      A) Sky !!     これも簡単なジョーク !?

 

2. 直訳できない英語/日本語

直訳できない英語、日本語は多くあります。これは本当に覚えるしか手はありません。

もしくは極力使わずに会話をするかしかないように思います。又これとは逆に直訳出来ない日本語も存在します。例えば "お疲れ様です。" 直訳出来る英語は無いと思いますがニュアンスが同じような言い方になってしまいます。英語を聞いて日本語に変換しないで英語で理解すれば問題ないでしょうが英語脳にするまでが大変です。

 

3. スラング

私の場合、ほとんど何を言っているのか判らない英語です。日本語でもそうですが流行り言葉とか若者言葉と言われるものだと思います。スラングを覚える必要性は私には判りませんが今、こんな言い方が流行っているとか情報として入手しておくことは大事だと思います。会話で使えれば相手にこんなスラングを知っているのかと感心してもらうことは出来ますよ。

 

ありがとうございました。